[2014年 5月未明]
「the fool」というバンド名で結成
*バンド名(※当時the fool)の由来は「響きがかっこいい、覚えやすい、バカの集まり
」というシンプルな理由。
[2014年6月14日]
*千葉県千葉市にあるライブハウスSTARNITEにて初ライブを行う。
[2014年12月28日]
*当時、地元で交流のあるバンド『眠らない兎』の自主企画『不眠夜vol.2』の出演に伴い、FMラジオ『村田 綾のkeep smile』に出演。
当時のフロムとしては初のラジオ出演となる。
[2015年4月]
*オリジナル楽曲の 『story』と『beat de pon』の2曲をデモレコーディング。
[2015年5月]
*当時のドラマーが学業優先の為、メンバーチェンジを行う。yamakenの幼なじみでMassaの同級生であるKeitaが加入。
[2015年6月14日]
*初ライブ1周年を記念したthe fool自主企画の企画『フルフェス』を開催し、満員御礼の大成功となる。4月にレコーディングした音源もこの日にリリース。
2015年10月、活動拠点を東京に移し、株式会社SOUNDNAUTSへ所属。
[2016年1月]
*当時のベーシストが学業専念のために脱退し、サポートメンバーを迎えての活動となる。
[2016年7月]
*ライブ活動と並行して新たな音源the fool名義の「フライング」をレコーディングを開始。
[2017年1月]
*メンバー全員が成人を迎え、
全員が船橋市出身ということもあり、船橋の成人式にてライブパフォーマンスを実行
仲間の再開と旅立ちに伴い
当時流行っていた楽曲
ロックバンド"WANIMA"の
「ともに」を演奏した!
*完成した音源「フライング」を引っさげて、初のライブツアーを決行!
関東近郊で小田原、宇都宮などを回った。
[2017年7月]
*立川立飛に作られた特設会場
「タチヒビーチ」にて
初の野外ライブを決行!
ちびっ子を巻き込んだ夏らしいライブとなる。
[2017年8月]
*東京ビッグサイトで行われた
デザインフェスタ2017の
Show stageにて
アコースティックスタイル出演
[2017年10月]
*「From on old Look」と改名し活動を活発化させる
[2017年11月]
*九州、福岡で開催されていた「くるめ街かど音楽祭」に出演
歌手の奥華子さんなどが出演。
[2017年12月]
*オリジナル楽曲
「君とともに」の製作が始まる。
[2018年2月]
*音楽グランプリイベントOTONOVAに参加
*千葉県八千代市で行われた
八千代ミュージックフェスタに出演
[2018年3月]
*音楽グランプリイベントOTONOVAにて
惜しくも準々決勝敗退となる。
[2018年6月]
*柏PALOOZAに出演に伴い、
ラジオbayfm78.0
森翼さんの番組内にてフロムを紹介して頂く。
Massa、Keitaがラジオに出演
[2018年8月]
*昨年に引き続き
東京ビッグサイト2018
にてアコースティックライブを披露
*「Sun of light」を含む4曲のCD製作に取り掛かる
*柏PALOOZAにて行われた
「えろまんが家ピクピクン先生」バンド企画のO.Aとして出演
[2018年10月14日]
*From on old Lookに改名してから
初自主企画「飛火-TONBI-」を開催し、ゲスト芸人「髭男爵」、「ゆず姉さん」に出演して頂く。
熱いバンド達が集まり、From on old Look史上最高の盛り上がりを博した。
[2018年11月11日]
*From on old Lookの
1st single「君とともに」をリリース
[2019年3月25日]
*ギタリストのえいじが家庭の事情により、脱退
[2019年6月12日]
*「Burn Summer」LIVE MUSIC VIDEOをYouTubeにて公開
[2019年7月3日]
*LIVE HOUSE 浅草Gold Soundsにて行ったLIVEにて
ベーシストmoToが新加入
[2019年7月20日]
*ラジオ 八千代FMにてFrom on old Look初の月1レギュラー番組放送開始